独立行政法人 国立病院機構 米沢病院

〒992-1202 山形県米沢市大字三沢26100-1

アクセス

お問合せ

部門紹介

放射線科

平成26年3月MRI(3.0テスラ)導入

当院では最新のMRI・CT装置を用いて画像診断を行っています。
MRIはシーメンス製の3.0T(MAGNETOM Spectra)を使用しており、従来の1.5Tの装置と比較して格段上の解像力・高画質の画像を得ています。
CTは東芝製の16列マルチスライスCTを使用し、高速撮影・低線量撮影による、短時間で低被ばく線量の検査を行っています。

研究検査科

検査科では、良質な医療に貢献できるよう、正確で精度の高い検査データの迅速提供に努めております。主な検査は、患者さんから採取した血液などを扱う検体検査部門と、動脈硬化の指標となる頸部超音波検査や血圧脈波検査などの生理検査部門の2つに分かれ、チーム医療の充実に努めております。

薬剤科

私たち薬剤師は、処方せんや注射処方せんに基づき、配合変化や相互作用などを確認して医薬品を調整し適正な医薬品使用に心がけています。また、医師、看護師からの医薬品の安全に関わる情報の問い合わせに適切に対応するとともに、製薬会社からの薬品情報を医療スタッフにお知らせしています。入院患者さんには、薬の効果の説明や飲み方、使い方、注意点についての指導を行っています。

リハビリテーション科

当院のリハビリスタッフは、理学療法士8名、作業療法士4名、言語聴覚士2名、マッサージ1名の15名で構成され、質の高い医療を提供できるよう、他職種と連携を図っております。また、院内での取り組みとして呼吸リハビリプロジェクト、摂食嚥下プロジェクトへの参加、車椅子の評価・作成などにかかわりチーム医療のメンバーとしてアプローチを行っております。

栄養管理室

栄養管理室では美味しく、安全で安心な食事を提供できるよう日々業務を行っています。
毎日の食事は治療の一環として大事な役割を持つとともに、患者様にとって楽しみの一つでもあります。このことを忘れずに今後も質の高い栄養管理に努めていきたいと思います。

療育指導室

療育指導室は、児童指導員・保育士が、重症心身障がい児(者)の方々の日常生活支援を中心に福祉・教育・心理面より福祉職としての専門性を生かしながら生活の質の向上に努めています。また、入院されている方が笑顔で楽しく、潤いと変化のある生活が送れるよう年間行事計画を立て、ご家族との交流を大切に療育活動を展開しています。

医療安全管理室

私たちはどなたにも笑顔であいさつを行います。
そして何気ない事でも声をかけるようにしています。
医療安全の基本は信頼関係であり、言いたいことが言える関係性が大事と考えます。常にどうあれば患者様にとってベストか、という事を共に考えてまいります。

地域医療連携室・医療福祉相談室

地域医療機関、保健福祉関連の担当の方との連携をはかり良質で安全かつ安心できる医療を適切に提供するための窓口として業務しております。メンバーには医師・看護師ほか、メディカルソーシャルワーカー、薬剤師、児童指導員など多方面からサポートできる体制をとっており、患者様、ご家族の皆様の医療、介護、福祉、社会制度、社会福祉制度に関することなど様々な相談に対応しております。

アクセス

お問合せ